Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-macs/web/boss/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-macs/web/boss/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-macs/web/boss/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-macs/web/boss/class/View.php on line 81
ボスログ
ARCHIVES
TAGS
地元山口のきらら浜で、ハーレーミーティング
地元山口でバイブズミーティング(ハーレーミーティング)が行われている。
昨日11日(土)、何やら朝からハーレーが事務所前をゾクゾクと通っていた。
秋吉台方面にも近いので(小郡ICより3分)、週末はバイカーが多く通るが
通常とはことなる量に異変を感じていた。

ミーティングのことを知ったのは夕刻。(はずかし〜)
知ってからは仕事が手につかず、事務所前へ出てみたり
ソワソワ…。
VIBESのHPを見たり…。
http://www.vibes-web.com/index.html
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
カラーマネジメントの重要性

色にこだわって製作したにも関わらず、出力で色が違っている。
写真補正をコツコツし、出力してみると思い通り再現させない。
…そんなことが少々続いた。

パソコン、ディスプレイ、プリンタがきちんと
カラーマネジメントされた環境にあるのだろうか。

カラー設定.jpg

例えば、カラーマネジメントに完全対応しているPhotoshop。
最近の印刷は「Japan Color 2001 Coated」あたりが
ターゲットにされている事が多いとのこと。

作業用CMYK.jpg

「作業用CMYK」にチェックしてから補正作業をすると
ディスプレイと出力の色味のギャップが減少する。
不一致.jpg

写真を開く際、
「埋め込まれたプロファイルの不一致」というダイアログボックス。
基本的に「埋め込みプロファイルを使用」を選べばよい。

プロファイルなし.jpg

プロファイルを持たない写真も大変困る。
保存者に問い合わせるか、適切だと思うプロファイルを指定する。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
スーパードライブ DVD-RW DVR-109の増設実況
以前にも記入したが、
G4 MDD Comboドライブのトレー開閉が
出来るときと出来ないときがあるため、交換にチャレンジ!

今回導入のPioneer DVR-109
んん〜あたらしい!

DVR109_0041.jpg

まずはベゼルを取り外すためピンを使いトレー開放。
すーとピンをさして、少々力をいれて押すべし。

ピン_0043.jpg

ベゼルのとりはずし完了。これをやっておかないと顔をのぞかせてくれない…

ベゼル取り_0044.jpg

ちなみに裏面はこんな感じです。

うら_0045.jpg

純正では上段にComboだが先日下段に移動したので上段が空きになっている。

上段空き_0046.jpg

Macの側面を開けて…

開閉_0047.jpg

慎重にこれを手前に引いて…

これを手前に_0048.jpg

プラスドライバでここのネジをはずして…

ここのネジ_0049.jpg

こっちのネジもはずして…

つぎのネジ_0050.jpg

ケーブルをはずして、ゆっくりと引き出して…

引き出す_0051.jpg

今回は下段の移動していたComboをまったくとりはずす作業から

Combo取り外し_0052.jpg

ジャンパーをマスターに設定し…

ジャンパー_0055.jpg

DVR-109を上段に挿入中! 少々きつめ…

DVR109挿入_0053.jpg

こんな感じです!

こんな感じ_0054.jpg

あとは逆手順で格納。ここはカチッといれて…

ここに注意_0056.jpg

ケーブル類もしっかりと接続

接続_0057.jpg

最後に閉めて作業完了

閉めて_0058.jpg

もとの場所へ「よいしょっと…」

もとの場所へ_0059.jpg

開閉テストもOK!

開閉テスト_0060.jpg

しかしながらOS9起動には新しすぎて対応していないので
HexEditでプログラムの書き換えを行うべし。
DVR-103の項目をみつけて…

DVR103を.jpg

DVR-109へ変更

DVR109へ.jpg

これでOS9.2.2上でもCD作成が可能に。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
春のマナー  名刺編
新年度も1ヶ月を超え、なにかと多い名刺交換。
学生時代に教わった名刺交換のマナーを覚えていますか?
地域や指導者によって微妙に対応詳細が異なるようです。

ちょっと気になったので「春のマナー」と題して
アップしてみます。

動作その1
あらかじめ名刺入れを手元に用意しておき、
すぐに名刺を取り出せるようにしておくことは基本。
目下あるいは訪問者の方から相手に近づき、
先に名刺を出します。

動作その2
名刺を右手で持ち、
左手を添えながら(ここが微妙だがいいかえれば両手で持ち)、
相手に正面を向けて差し出します。
このとき社名〜名前を名乗ります。
相手が差し出した名刺の高さよりも低い位置で差し出すことで、
謙虚さを表すことができます。
※同時に名刺を差し出している場合は、
 お互い右手で差出し、左手で受け取ります。

動作その3
名刺を受け取るときは、自分の名刺入れをお盆にみたてて
その上に載せていただくように受け取ります。
受け取った名刺は、すぐに名刺入れにしまわないよう。
名刺入れの上に併せて持ち、テーブルがある応接室などの場合は、
椅子に座った後にテーブルの上に名刺入れ、名刺の順に積み重ねておきます。
複数の名刺をもらった場合は
先方の席順にあわせて並べておくと、
相手の顔と名前を一致させやすくなります。

いかがでしたか?
見よう見真似、あるいは自己流でその場その場を乗り切ってきた方、
結構多いかもしれませんネ。
名刺交換は、ビジネスの相手との最初のご挨拶。
自分の印象を決定づける大切な行為ですから、
とても大切ですよね。
最近では名刺入れもオシャレな色合いの物も数多く見られますが
100円均一などは論外。最低皮製をセレクトしましょう。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Adobe Illustrator CS3 配置画像回収
Illustrator CS3のドキュメント上に
配置リンクされた画像の収集について。

CS2 までは Collect for Output を使用していたが
なぜか CS3 では下記メッセージが出て出来ない。

ファイルをドラッグすると…

ドラッグ.jpg

指定したファイルを開くことができませんでしたが
見つかりましたことができなかったため

        ↓


CS3 でファイルを開いた後に起動すると…

イラレを開いてから.jpg

プレスshisを実行するスクリプトを実行するか、または終了を終了します。

     
        ↓


運良く、進んでも…

運良く進んでも.jpg

Adobe Illustratorでは、エラー:
フォルダにいくつかのオブジェクトが見つかりませんでした。




日本語はいずれも自動直訳だが
CS3 を開いてくれる力もない。

様子を見ながら、しばらく手作業での回収を試みる。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する